三峯神社 随身門に浮かぶ龍の顔と、龍洞からくむ「神の山水」。 境内のマニアックなスポット

関東屈指のパワースポット・三峯神社には、あまり知られていないスポットがいくつかあります。

その一つが随身門の天井に浮かぶ龍の顔。

有名な白い三ツ鳥居をくぐって参道を進むと、左の眼下に随身門が現れます。220年前に建てられた、昔の仁王門です(「随身門」は神道の言い方。「仁王門」は仏教の言い方)。

この随身門、ほとんどの人が素通りしますが、門の真下に立ち、天井を見上げると、龍の顔が描かれています。

20210712-4
20210712-2

2012年辰の年に、拝殿の石畳に突如現れたという龍の方は有名ですが、随身門の天井の龍に目を止める人はあまり見かけません。

三峰山はご眷属(ごけんぞく)であるお犬様(ニホンオオカミ)が有名ですが、石畳の龍でもわかるように、龍とも関りが深い。

山すそにある一の鳥居から表参道を登山してくると現われる「竜門の滝」は、小さいけれど、深くて神秘的

な滝で、昔は龍が暴れたという伝説があるそうです。

また、山の裏手には龍洞という井戸があり、三峯の人々は「龍洞の水」と呼んで。大切にしている。

この井戸の水底深くには竜宮があり、司水の神である龍王・龍神が住むと言われているそうな。

現在、神社では、この「龍洞の水」を「神の山水」として頒布しています(子授け、安産、厄除けの水)。

20210712-5

さて、くだんの随身門の龍神。

この龍神様に向かって柏手を打ち、きれいな音が出たら、非常に縁起がいいそうです。

<続く>

この記事を書いた人

mirai

こんにちは
潜在意識にひそむ前世や今世の記憶を確認し、未来の自分に活かすことで、根本的に今の生き方を変えるヒプノセラピー(催眠療法)を行う、我妻みらいです。
外資系石油会社、外資系医療機器メーカーを経て、現職へ。
輪廻転生は大学の卒論から取り組んでおり、筋金入りの日本の神様おたくでもあります。